Company 会社情報

Policy

企業理念

三方よしの精神のもと、
夢や喜びを提供し
社会発展に貢献できる企業を目指す

三方よし

売り手よし、買い手よし、世間よし

3つの『よし』を表す、近江商人の心得をいったもの。

ロゴマークについて

大きく伸びゆく願いを樹木の生長を示す三角形に表現。
中央部から連続して広がる「T」形はTOAのT。
また、上部の円はTOAの「O」を、頂点の三角形はTOAの「A」をしめしています。
赤は太陽、青は空気、緑は木々を表し、自然と人間の調和を目指す
当社の企業理念をその配色に込めました。

Company
credo

社是
やる気・元気で心ひとつに
衆知を集め全員経営

Top message ごあいさつ

平素より、東亜工業株式会社へのご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。東亜工業株式会社は1935年2月22日、資本金40万円にて農業用石灰を販売する会社としてスタートしました。

以来、セメント、生コン、土木・建設・建築用資材の総合商社として、また、建築工事業者として、さまざまなインフラニーズに応え、地域社会に貢献しています。これからも売り手よし、買い手よし、世間よしの「三方よし」の近江商人の精神で、社員一人一人が衆知を集め、自らが創意工夫を重ねて困難に打ち勝ち、社業の発展と社会貢献に邁進する所存です。

引き続きこれまでと変わらぬご支援とご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。

代表取締役社長沓水 文男

Company information 会社概要

会社名 東亜工業株式会社(TOAKOUGYO CO.,LTD.)
設立 1935年2月22日(昭和10年)
代表者 代表取締役社長  沓水 文男
資本金 4,800万円
売上高 81億円(令和5年7月期)
業種

総合建設資材販売

一級建築士事務所 滋賀県知事登録(イ)第2308号

建築工事

特定建設業〈国土交通大臣許可(特-4)第2932号〉

【許可業種】 建築工事業、大工工事業 、左官工事業、とび・土工工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、熱絶縁工事業、建具工事業

特定建設業 〈国土交通大臣許可〉(特-2)第2932号

【許可業種】 土木工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、水道設備工事業、解体工事業

一般建設業〈国土交通大臣許可(特-4)第2932号〉

【許可業種】 内装仕上工事業

従業員数 34名
本社・営業所

本社 〒526-0033 滋賀県長浜市平方町366番地3
TEL:0749-62-2200 / 
FAX:0749-62-2241

福井営業所 〒918-8016 福井県福井市江端町36字15番地
TEL:0776-38-5200 / 
FAX:0776-38-5202

東京出張所 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町12番9号滋賀ビル5階
TEL:03-5643-8900 / 
FAX:03-5643-8910

取引銀行 滋賀銀行、三菱UFJ銀行、大垣共立銀行、関西みらい銀行、長浜信用金庫、商工中金
グループ会社

湖北大阪生コンクリート株式会社

〒526-0804 滋賀県長浜市加納町343番地3

TEL:0749-62-8431 / 
FAX:0749-62-8443

日本工業規格認証取得工場(認証番号 GB0507119)

全国生コンクリート品質管理監査会議制度合格工場

URL:http://kohokunama.com

History

沿革
歩み続けた軌跡

創業者(畠山秀松氏)の言葉に「ライオンのタテガミでなくても、鳥のトサカで良い」というものが残っています。

「大企業でなくとも、中小零細企業でも大企業なみの生活が出来れば良い」という創業者の気持ちの現れです。

会社の成長が社員の生活向上につながり、地域社会の発展にも貢献しようとした思いが詰まった言葉です。

創業経緯

福井県出身の畠山秀松が関西大学卒業後、大阪にて農業用肥料販売会社・日本カルシウム肥料合名会社に勤務。 その後販路拡張の為、全国肥料組合関西支部に一手販売を依頼したるに端を発し、 関係研究所より仕入先である滋賀県醒ケ井の日本石灰工業(株)(神門一郎:福井県出身)の原石を分析の結果、 優秀な評価を受けた。 そこで畠山・神門は同郷であった事と、関係研究所より事業化推奨の事もあり新会社を設立する意向を固めた。

1935

昭和10年2月

会社設立

資本金40万円にて「東亜工業株式会社」を設立。住所を畠山の自宅・大阪市東住吉区西今川とし、 年長である畠山秀松を初代社長に、年下の神門一郎を取締役工場長としてスタートした。 設立当時、畠山は29歳・神門25歳であった。主力商品は農業用肥料「苦土石灰」と、 京都帝国大・松本博士の監修する「工業用石灰」である。戦時中は近畿軍需監理部の令下に直属した。 終戦後は「工業用」「建築用」「農業用」石灰を製造・販売した。

1952

昭和27年

大阪窯業セメントの活躍に貢献

滋賀県への工場誘致第1号として大阪窯業セメント(現在の住友大阪セメント) が伊吹町へ進出、その立案仲介者として畠山秀松が大きく寄与し、同社と深い関係になった。

1953

昭和28年1月

大阪窯業セメントの特約店に

昭和28年1月、大阪窯業セメント(現在の住友大阪セメント) の伊吹工場竣工と同時に大阪府・滋賀県の特約販売店となる。

1953

昭和28年4月

長浜営業所、開設

滋賀県長浜市内の飯田商店2階 (現在の長浜市元浜町)に開設。

1961

昭和36年9月

長浜支店、新社屋完成

新社屋が滋賀県長浜市平方町に完成、移転。

1965

昭和40年6月

福井営業所、開設

福井県福井市大手に営業所開設。 同時に、大阪セメント(株)(現在の住友大阪セメント)の 福井県特約販売権を取得。

1966

昭和41年2月

敦賀営業所、開設

福井県敦賀市本町2丁目に営業所を開設。

1967

昭和42年7月

草津営業所、開設

滋賀県草津市下鈎に営業所を開設。(2013年[平成25年]5月、閉鎖)

1969

昭和44年5月

湖北大阪生コンクリート(株)、設立

大阪セメント(株)(現在の住友大阪セメント)との協同出資により、 グループ会社として設立し、滋賀県の湖北地区の生コンクリート供給基地・営業権の委譲を受ける。

1973

昭和50年11月

沓水誠禧、代表取締役社長に

沓水誠禧が、2代目代表取締役社長に就任。

1990

平成2年9月

寺村徳三、代表取締役社長に

寺村徳三が、3代目代表取締役社長に就任。

1991

平成3年5月

東亜建設株式会社、設立

グループ会社として東亜建設株式会社を設立。建設部門を独立させる。

1991

平成3年9月

金沢営業所、新開設

石川県金沢市北安江3丁目に営業所を開設。 (2005年〔平成17年〕12月、閉鎖)

1993

平成5年3月

八日市営業所、新開設

滋賀県八日市市中野町に営業所を開設。 (2001年〔平成13年〕11月、閉鎖)

1993

平成5年3月

長浜支店、新社屋完成

新社屋が滋賀県長浜市平方町に完成、移転。

1995

平成7年7月

福井営業所、新社屋完成

新社屋が福井県福井市江端町に完成、移転。

2007

平成19年12月

東京出張所、開設

東京都江東区東陽町に出張所を開設。

2010

平成22年9月

沓水文男、代表取締役社長に

沓水文男が、4代目代表取締役社長に就任。

2011

平成23年10月

東京出張所、移転

東京都中央区日本橋小伝馬町に出張所を移転。

2014

平成26年1月

本社、移転

本社登記を長浜に移転。

2015

平成27年2月

会社設立80周年

会社設立80周年を迎える。

Office

各営業所

本社

〒526-0033

滋賀県長浜市平方町366番地3

TEL:0749-62-2200 / 
FAX:0749-62-2241

アクセス

お車 北陸自動車道「長浜I.C.」より約10分。

電車 JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約15分。

福井営業所

〒918-8016 

福井県福井市江端町36字15番地

TEL:0776-38-5200 / 
FAX:0776-38-5202

アクセス

お車 北陸自動車道「福井I.C.」より約15分。

電車 福井鉄道福武線「江端駅」下車、徒歩約5分
JR北陸本線「越前花堂駅」下車、タクシーで約5分

東京出張所

〒103-0001

東京都中央区日本橋小伝馬町12番9号 滋賀ビル5階

TEL:03-5643-8900 / 
FAX:03-5643-8910

アクセス

電車 東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅下車、
1番出口より徒歩約2分
ビル1階は、滋賀銀行東京支店

Contact

東亜工業へのお問い合わせ

東亜工業へのお問い合わせはお電話、または下記お問い合わせフォームより承っております。

お気軽にご相談ください。

 本 社  TEL/ 0749-62-2200

福井営業所 TEL/ 0776-38-5200

東京出張所 TEL/ 03-5643-8900